9月30日 29日の国分寺台緑道の朝さんぽ [朝さんぽ]
9月29日の国分寺台緑道の朝さんぽ
大好きな納屋と畑です。
この前を通るときはいつも撮っています。
先日まで何も植えられていなかったのですが、今日はレタスかな?植えられていました。畝が出来ると絵になるので好きです。
土手の下にある配車?草に負けそう。
サフラン?
ヤリケイトウ
センニチコウ
ヒガンバナ
土手の下にある配車?草に負けそう。
サフラン?
ヤリケイトウ
センニチコウ
ヒガンバナ
桜の木の影なので、まだ頑張っています。
アゲラタム
シュウメイギク
今年のシュウメイギクはとてもきれいで沢山咲いています。
ガウラ と 黄色いヒガンバナ(ショウキスイセン)
シロシキブ
ガウラ と 黄色いヒガンバナ(ショウキスイセン)
シロシキブ
9月29日 目久尻川(早川方面)の朝さんぽ [朝さんぽ]
9月28日 目久尻川(早川方面)の朝さんぽ
ザクロ
柿
今年は柿のみ実が少ないです。
龍洞院のヒガンバナ
10日前に来たとき田んぼでは咲き出していましたのに、ここは芽も出ていなくて、
心配しましたが、今日は満開でした。山間なので遅いのでしょう。
リュエリア 逆光で撮ると色が違います。下の花と同じものです。
リュエリア
アゲラタム
今年はよく見かけます。オニフスベ?
先日開催された爺ちゃんの美術展で、コロナ陽性者が出たという連絡があり、心配しています。
まだまだ油断は出来ないですね。
24日の表彰式で集まっているので、心配です。
9月28日 歯医者の定期検診 [お出かけ]
9月27日 歯医者の定期検診
本当の定期検診の日は9月7日でした。
クラブのZOOM例会と重なっていたので、間に合うかな、少し遅れるかなと言う微妙な時間でした。丁度じいちゃんが歯がしみると言い出したので、代わりに見てもらうことにして、交代して行ってもらいました。その代替えの日が今日でした。
もうすぐ10月だというのに暑い日になりました。
歯医者についたときはなんだか息切れして疲れてしまいました。
診察券を出して、座ったと思ったら、呼ばれました。
汗びっしょりでハーハー言ってて、あまりにも早いので、
順番を後に回してもらうようお願いしました。
2人パスして少し落ち着いてから診察してもらいました。
2人パスして少し落ち着いてから診察してもらいました。
いつもは帰り道にある「こども自然公園〔大池公園〕」をひと回りしてくるのですが、今日はそんな気にもなれず真っ直ぐ帰ってきました。
昔済んでいたところにある歯医者さんなので、ちょっと遠いのですが、動けるうちは通うつもりです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
我が家近くにある歴史公園に見慣れない自転車が?
シェアサイクルが出来たようです。
ここは坂の上なので、降りるときは自転車で楽なのですが、帰りは重たい荷物をかごに入れて自転車を押して登ってくるのが大変でした。今はもう自転車に乗ることはないですが、若い頃、こんなのがあったら良かったなと思います。
行くとき自転車で、帰りはバスで。
5台設置されているようで、既に2台は使用中でした。
9月から始まっていたようですね。全く知りませんでした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今年の初めから売りに出していた2軒の新築住宅が、なかなか売れません。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今年の初めから売りに出していた2軒の新築住宅が、なかなか売れません。
私には関係ないのですが、毎日前を通ると気になって気になって。
この地区は1軒のお宅がなくなうと2軒の新しい住宅が建ちます。
敷地が広いので、2軒十分たちますが、お庭とかはなくなります。
1軒に駐車場が2台分作られていますので、それでいっぱいです。
長い間広告が出ていましたが、先日、前を通ると左側の白い家は売れたようで、なくなっています。右の方には玄関にまだパンフレットがありますので、残っているのでしょう。
長い間広告が出ていましたが、先日、前を通ると左側の白い家は売れたようで、なくなっています。右の方には玄関にまだパンフレットがありますので、残っているのでしょう。
ほんと関係ないのですが、なんかうれしくて・・・・。
今このお宅の1ブロック開けた下側にも2軒建設中です。すぐ売れるといいのですが。もうしばらくはトンカン聞こえてくるでしょう。
9月27日 望地の朝さんぽ [朝さんぽ]
9月26日 望地の朝さんぽ
飛行機雲が。
少し前まで赤い空でしたが、坂を下りてくると終わってしまいました。
柿の実が朝日に映え、影がすてきです。
のぶどう。 珍しくきれいな色になっていました。
ほとんどが終わっていますが、この場所はまだがんばっています。
倒れても頑張る。
西洋アサガオが、(ヘンリーブルー)川の土手に伸び放題で満開です。
こすもす
田んぼの畦にここだけヒガンバナが。
台風で、コスモスが倒れてしまい残念です。
沢山咲くはずでしたが。
カワセミくん
カワセミくん
5月26日 大谷水門の朝さんぽ [朝さんぽ]
朝焼けの空で、きれいでした。
写真を撮れるような所まで行くのに、30分ぐらいかかりますので、残念ながら朝焼けは撮れません。
5月25日 大谷水門の朝さんぽ
真っ白なキノコが出ていました。
真っ白なキノコが出ていました。
オニフスベ?
台風で彼岸花が気になりましたが、結構きれいでした。
田んぼの稲はあちこちで倒れていました。
倒れていない田んぼもあるので、種類が違うのかもしれません。
こんな所にいるとカラスに見つかるよ。
シラサギ
貫抜川のヒガンバナ
ホシアサガオ
先日ヒマワリの種が並べられていましたが、(下の画像)
雨で芽が出てきていました。
9月25日 みなとみらい−4 [お出かけ]
9月22日のAIR CABIN
air cabinが出来たのはニュースで知っていました。
これに乗って桜木町まで戻るつもりです。
汽車道は歩いてもそれほどかかる距離ではないです。このまま歩けばついてしまうでしょう。
わざわざ、時間まで待って乗ることにしました。
待っている間、こどもたちが通っていきました。
桜木町まで何分かかるのでしょう。
ほんの少しの距離ですが、ゆっくり動いています。
10時に受付が始まりました。2組だけでした。
反対に行くキャビンとすれ違います。
キャビンのガラスに映るのも乗っている感があって面白いと思い、すれ違いのキャビンといっしょに入れました。
10時に受付が始まりました。2組だけでした。
反対に行くキャビンとすれ違います。
キャビンのガラスに映るのも乗っている感があって面白いと思い、すれ違いのキャビンといっしょに入れました。
10分もかからなかったと思います。あっという間でした。
この後、
市民ギャラリーでじいちゃんの絵が展示されているので、回ることに。
横浜市民ギャラリーは紅葉坂の坂の上にあるので、歩くと大変です。
伊勢山皇大神宮の近くです。
送迎バスがあるので、利用しました。
第一美術協会第44回 湘南支部展を拝見してきました。
皆さん見事な絵を描かれていて、絵のことはわかりませんが、じいちゃんも上手になったなと思っていましたが、皆さんの絵を拝見すると、まだまだ伸びしろがあるんだなと思いました。
じいちゃんは奨励賞というのをいただいていました。
送迎バスで桜木町まで送ってもらい、ロッカーの荷物を取って、家に帰ることに。
龍の壁画
横浜駅で、京浜東北線を降りると、いつもと違う階段を通りました。
エレベーターを降りて、改札口への連絡通路の壁に見たいと思っていた龍の壁画がありました。
この壁画はコロナ前ぐらいだったと思うのですが、駅に飾られたというニュースで知って、見たいと思っていたのですが、どこにあるのかわからないまま、コロナになってしまって、横浜に出ることもなく、時間がたっていました。
思いがけず偶然この前を通ることが出来たラッキーでした。
JR中央南改札と南改札の間に設置されたエキュートエディション横浜のコンコースの壁面に飾られています。(KENSUKE TAKAHASI氏)
JR中央南改札と南改札の間に設置されたエキュートエディション横浜のコンコースの壁面に飾られています。(KENSUKE TAKAHASI氏)
改札の中なので、なかなか見つけられませんでした。
細長いので、2枚に撮りました。
横浜駅で昼食を済ませ、格安一泊の旅は終わりました。
疲れました。
かかとが痛かったので、心配しましたが、なんとか歩けました。
9月24日 みなとみらい−3 [お出かけ]
9月21日の夜、
ホテルの部屋に戻ってもまたまたカメラを持ち出して、撮影。
ホテルの部屋はセミダブルのベットが2つと、ソファーベットらしきものが1つ。
3人泊まれるようです。
大きな窓の近くにベットが来ているので、ベットに座って撮影するのですが、じいちゃんが動くとすぐ伝わってきて、ぶれてしまいます。
動画を写すと話しかけて声が入ってしまいます。
お風呂に入った間にパチリ。
カメラの台にするものが何もなく、部屋で写せるのなら三脚をもってくればよかったなと思いました。しかし最近は重たくてほとんど持ち歩くことはなかったのです。
翌朝、22日、空が少し赤くなってきましたが、これまでで、朝日は出ませんでした。
朝食は7時から、部屋の案内に「混雑するので、アプリで予約して云々」と書いてありました。少し早めに行くことにしました。
すでに並んでいて、後ろにも次々並んでいきました。
早く来てよかったなと思っていましたが、席ににつくと、まだ空いている席がありました。
お客は意外と少ないのかなと感じました。
窓から見える動く歩道を行く人は通勤客ばかりでした。
食堂ではビニールの手袋をつけてお皿に食べるものを入れていきますが、何か忘れても、再度取りにに行くのも面倒で、早々に済ませてしまいました。
早めにチェックアウトして、桜木町駅の
ロッカーに荷物を預け、汽車道からレンガ倉庫まで歩きました。
朝早いので、合う歩いている人は通勤客だけです。
突き当たりは赤レンガ倉庫。
新港中央広場を抜け
赤レンガ倉庫は、休館中。
海側の広場では、これから何かイベントがあるのかその工事で柵がしてありました。
レンガ倉庫を一回りして、
変わったトレーラーが停まっていました。
サークルウオークに上がって、ワールドポータースの歩道のベンチで、
AIR CABINが10時からなので、しばらく待ちました。
9月23日 みなとみらいー2 [お出かけ]
9月21日 ランドマークタワーからの夕景
ホテルの部屋の窓からはこんな景色が一望できました。
西日になりつつあり、ビルの影で暗くなり始めました。
汽車道の木が大きくなり、右の三角の鉄塔はair cabinのものです。
これは最近出来たようです。
窓の真下は日本丸です。ビルの隙間から半分だけ日が当たっていました。
窓の真下は日本丸です。ビルの隙間から半分だけ日が当たっていました。
旅割クーポンの取得に手間取りました。
年寄りには大変です。
パスワードなんて忘れるから家にはメモしてありますが、外出先では困ります。
今どれ入れてもアウト。
仕方がないので、パスワードを再度申請して、なんとかチャージ出来ました。
丁寧な説明書きがあるのですが、とにかく手間がかかる。目もしょぼしょぼ。
〔若い人は簡単なのでしょうけどね。)
じいちゃんも案の定、パスワードを覚えていなくて、同じように再登録して入れました。
単純に金券を配ってくれた方がらくなのにな〜。
まあ頭の体操にはなっているんだろうけど。
二人で4000円は貧乏人にはほしいしね。
そんなことで、ホテルの部屋で時間をかけてしまい、慌てて出かけることに。
とりあえずお寿司でも食べようって、ホテルの入っているビルのコレットマーレは全く知らなかったので、行ってみることに。お寿司屋さんを探して入るが、開店にはまだ早い時間で、あと4分ある。
飲み屋群の一角にある寿司屋で、従業員さんがカウンターに座り込んで、何やらしている。
ちょっとお待ち下さいでもなく、どうぞ入って待ってて下さいでもなく感じ悪いので、即やめる。
ランドマークプラザの五階の沼津魚がし鮨へ。生ビールとお寿司で腹ごしらへ。
早速頑張ってチャージしてきた旅割ポイントを使う。二人で4000ポイント。残りの4000円は先日もらったマイナポイントからだして、結局ただでお寿司が食べられた。
じいちゃんは横浜生まれの横浜育ち、大学も横浜、勤めも横浜それでいてランドマークの展望フロアに登ったことがないというので、それでは登ろうと言うことになり, シニア割引で、900円支払って屋上に。
真上から見た日本丸。
コスモもワールド
真上から見た日本丸。
コスモもワールド
もしかしたらこれにもじいちゃんは乗っていないのかもしれない。
今度はこれに挑戦します。
フロアの光も一緒に。観光客は少なかったです。
遠くの方がとても明るいです。拡大してみると。
横浜球場のようです。
9月21日 みなとみらい−1 [お出かけ]
「県民割り」で宿泊できるというので、じいさんと出かけた。
利用料金から5000円引いてくれると言うことなので、その上「かながわ旅割クーポン」の2000円のおまけがつくという。
家から1時間。旅行気分ではないが、ここ何年も みなとみらい へ出かけたことがない。ロープウエイもついたという話を聞いたがそれも知らない。すっかり地元が遠のいてしまった。
爺さんは元々本牧に住んでいたので、桜木町は勤めに行く通り道だった。あの場所にドックがある頃からみなとみらいになるまでの変化をみてきた。
爺さんは元々本牧に住んでいたので、桜木町は勤めに行く通り道だった。あの場所にドックがある頃からみなとみらいになるまでの変化をみてきた。
とりあえず一泊するのだから簡単に宿泊する用意をして出かけた。
行く前からホテルでもめた。
行く前からホテルでもめた。
ホテルは「ニューオータニイン横浜プレミアム」と言ったはずなのだが、聞き違えて、「ホテルオークラ云々」と思い込んでいたらしい。確かに似ている。
検索して駅より山側(野毛側)だよと言っていたので、私も調べないまま海側でないのか〜〜とちょっと残念な気分でいた。安いからソウかもしれないとかってに思ったのだったが、実際は動く歩道のすぐ横だった。
検索して駅より山側(野毛側)だよと言っていたので、私も調べないまま海側でないのか〜〜とちょっと残念な気分でいた。安いからソウかもしれないとかってに思ったのだったが、実際は動く歩道のすぐ横だった。
3時チェックインだが早く着いたので、荷物をロッカーに入れて、バックだけで一回りした。
日本丸も上からのぞき、
ランドマークプラザを通り抜け
ヨーヨー広場まで行った。
何度も撮影した被写体だが、久しぶりに見ると新鮮だ。
円形広場を降りて、
ドッグヤードガーデンへ
円形広場を降りて、
ドッグヤードガーデンへ
赤いくつ号が停まっていたので、写したこともなかったが、すっかりお上りさんになっている。横浜で泊まるなんてことは初めてのことだから。
ホテルの前まで来ると新しく出来た、「YOKOHAMA AIR CABIN]
が夕日に光って動いていた。明日あれに乗ろうとシニアは900円だそうだ。
チェックインして、お部屋に入って見ると、窓から見える外の景色は
チェックインして、お部屋に入って見ると、窓から見える外の景色は
まるで大きなテレビを見ているようだ。
9月20日 庭のヒガンバナ [庭の様子]
朝起きると空が赤いのです。
覗いてみましたが、朝やかではないようです。
でもそら全体が赤いです。
雨はやんでいましたので、今にも降りそうなので、迷ってやめることにしました。
でも朝食後まで降ってこなかったので、行けば良かったです。
じいちゃんは絵の搬入だと言うことで桜木町へ。
雨が小降りのうちに出かけていきました。
9月20日 庭のヒガンバナ
散歩なしなので、庭の花を撮りました。
と言っても同じような感じですが。
庭の雑多な中に一本だけ出てきました。
真上からも撮ってみました。
先日雨の中で倒れていたムラサキツユクサを切って、家にさしておきました。
蕾だったようで、沢山花が咲いてきました。
濃い紫ではなく、薄い色の紫なので、残しておいた一本です。
ギボウシ
背丈の小さいギボウシで、大好きなのですが、同じ鉢にスミレが居候していて、はびこっていて、
スミレも咲くときは可愛いのですが根を張って強いので、ギボウシの鉢に居座って、ギボウシは1本だけしか咲いてきませんでした。
スミレは抜いてあげました。