SSブログ

1月31日 イースターエッグ [雑]

1/31 
 能登地震があって、早くも一月経ってしまいました。
本当に早いですね。
でもの能登の人にとっては長〜い一月になったことでしょう。


イースターエッグ
キリストの復活祭・イースターはまだ先のことですが、
片付けをしていて、ルーマニアに行ったとき買ってきたイースターエッグがでてきました。
IMG_1825.jpg

スチャバのどの修道院で買ったかは忘れましたが、割れないよう大事に持って帰りました。

きれいな絵柄がついていて、まだきれいです。
IMG_1826.jpg
IMG_1827.jpg

今年のイースターは3月31日(日)
春分の日のあとに来る満月の日の次の日曜日です。

nice!(34)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

1月30日 泉の森の続き [寄り道]

1/29  昨日の続きです。

泉の森は結構縦に長い公園で、私は全部を泉の森と呼んでいましたが、東名高速を挟んで北側が泉の森、南側はふれあいの森というようです。
つながっているので、通称は「泉の森」とよんでいます。

そんなわけで、ここはふれあいの森の中を流れている引地川です。
映り込みがきれいなので、好きな場所です。
DSC03973.jpg

DSC03970.jpg


東名のガードをくぐったところから泉の森になります

ここは秋になると彼岸花がたくさん咲く土手です。
今日は水仙が咲いていました。
DSC03981.jpg

ここにも道路が通っています。危ないので、歩道の中心に木製の杭が立っています。
上から見たところですが年輪が劣化していい感じです。
DSC03983.jpg

ここから「しらかしの池」があります。
たくさんの野鳥が来ています。カワセミも来るので、いつもは沢山のカメラマンが来ていますが、今日はいませんでした。
白鷺がのんびりと。
DSC03982.jpg
DSC03984.jpg

遊歩道の上の紅葉の木が早くも新芽が出ています。
残り葉が光っていました。
DSC03986.jpg

しらかしの池の映り込みです。
DSC03988.jpg

かもなのかわかりませんが、沢山の水鳥がいました。
一生懸命何かを食べています。大きな白樫の木が上にあるのでその実でしょうか?
DSC03989.jpg

一斉に飛び立ちました。
DSC03995.jpg

DSC04001.jpg

DSC04008.jpg

大きな音と共に飛行機が通過していきました。近くに厚木飛行場があります。
DSC04010.jpg

nice!(40)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

1月29日 大和・泉の森 [寄り道]

1/29   
じいちゃんの所属している絵の会の新春展が開かれているので、大和まで見に行ってきました。
帰りに泉の森による予定で出かけました。
泉の森の隣に友人が住んでいるのでご機嫌伺いをして、しばらくぶりにあってきました。
そのまま泉の森に撮影に出る予定をしていたのですが、引き止められて、お茶を頂いたりしてたので、遅くなり日が陰って来てしまいました。
DSC03932.jpg

熊野神社
DSC03935.jpg


DSC03937.jpg


DSC03942.jpg

DSC03943.jpg

DSC03948.jpg

ダイサギが木のてっぺんに止まっています。
全然動きません。見晴らしがいいので、気持ちがいいのでしょうね。
DSC03953.jpg

DSC03954.jpg

カラスも仲良く。
DSC03963.jpg

nice!(30)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

1月28日 地震 [その他]

1/28   今朝9時前に関東地方で、地震がありました。
頭の中は、すぐ能登を思いだし、急いでドアを開けました。


川越で出会った猫ちゃん(2009.8)
IMG_7348.jpg

子供の頃、親に建物が傾くとドアが開かなくなって出られなくなるから戸を開けるよう言われたのが身についていて、いつもまず戸を開けています。

IMG_7349.jpg
今のところ大事には至っていませんが、いつ能登ようになるかわかりませんから、怖いです。
IMG_7357.jpg



nice!(36)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

1月27日  26日が満月 [雑]

1/25    本当は26日が満月だったようです。
印刷する用紙が足りないので、ノジマまで夕方でかけました。
バス停は日が陰っていますが、西の尾根が夕日で光っていました。
よく見るとまんまるの月が出ていました。
IMG_1691.jpg

拡大してみました。左2本の木の間です。
IMG_1693.jpg

バスに乗って海老名駅につくと、空が暗くなったので、ビルの間にはっきりとしてきました。5時過ぎです。
IMG_1694.jpg

連絡通路から相鉄線が見える方向。
IMG_1696.jpg

買い物して帰ってきたバス停で。月が明るくなりました。
IMG_1697.jpg

今日が(26日)満月だったようです。

nice!(39)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

1月26日 OSのバージョンアップ [その他]

1/25  
朝散歩は今日もサボりです。どうも朝起きられません。
それというのも遅くまで起きているからなのですが。


もうすぐ、クラブの写真展が近づいてきます。それで、会場で配るパンフレットを作り、印刷をしました。
ところが用紙が足りないので、買ってこなくてはなりません。

そんなことで、まだ時間もあるし、そのうち買ってきて印刷しようと途中でやめて居ました。


キルタンサス
DSC00522.jpg


昨夜はやることもなくて暇だったので、そんなことはすっかり忘れて、PCのOSをバージョンアップしてしまいました。
アップしないまま、古いOSで使って居たのには訳があって、Office やAdobe製品が古いので、使えなくなってしまうのです。
昔は買取でしたから、いつまでも使えるのですがOSの方が進歩してきて 使えなくなります。
OSをアップっしないままギリギリのところで使って済ませて居たのです。
最近になって、PhotoshopもAIが投入され、使ってみたいなと思うようになりました。実際には 仕事をしているわけではないので、今までの古いもので、十分なのですが。


ここまでは良かったのです。無事新しいOSになって 快適!!と

DSC00512.jpg
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その時気がついたのです。
印刷するために作った会場用のパンフレットはexcelです。
PDFにして居なかったのです。
excelが使えなくなりましたので、numbersで立ち上がります。
せっかく作った綺麗な形が、元通りに表示されません。
普段使って居ないので、どこをどうすれば直るのかわからないのです。
そこで、じいちゃんのWindowsで印刷することにしたのですが、今度はフォントがないのです。
macからフォントを持っていってインストールしたのですが、うまくいきません。
PDF保存しておかなかったのが間違いの元です。
使いつけないnumbersで作り直しました。難しいです。慣れれば使えるのでしょうけど、長年excelですから、買わなくてはならないかもしれません。

nice!(20)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

1月23日 編み物・二目ゴム編み止め [雑]

1月23日 編み物
お天気は良かったのですが、結構冷たい空気でした。
今日は何十年ぶりに編み物をしました。
編み物といっても修理です。
若い頃編んだセーターで、モヘアの糸なので暖かいので毎日きていたのですが、ついに袖口がほつれてきて、廃棄処分になる運命でしたが、棄てられずにおいてありました。
今日お片付けをしたときに昔のモヘアの糸が数色出てきました。それもほんの少しづつです。
このセーターと同じ物はすでに処分したようで、無かったのです。
袖口だけなので、これで縞にすれば使えると思い、始めたのです。
できあがりはこんな感じ。もう少し着られます。
IMG_1687.jpg
なんともケチな婆さんなのですが、それよりもうれしいことがありました。
自分が編んだ物ですから、糸がどう繋がっているかがわかるので、丁寧にほどいて、
ほどいた糸も使いました。
袖口なので、二目ゴム編みという編み方で、眼数を4の倍数にします。最後に、「二目ゴム編み止め」というのをしなくてはなりません。
ちょっと面倒なのです。すっかり忘れていて、出来ないかもしれないと思いながら、
黒い糸もあったので、間違っても目立たないように最後をクロにしました。目が悪くなっているので、本当はクロは大変なのです。
最初ちょっと出だしがもたつきましたが、手の動きが覚えているのですね。
自分ながらびっくりしました。
頭では全く覚えていないのですが、手の動きは自動で動いていくのです。
人間って、体で覚えたことは、頭がぼけてきても出来るのですね。
実は
白いダウンコートが見つからないのです。
暮れに着たのです、それなのに見つかりません。
「どこかに脱いだままおいてきた」とじいちゃんは言うのですが、この寒いのに、着ないで帰ってくるなんてあり得ないです。
今は他のダウンを着ているからいいのですが、本当にボケの始まりです。
そんなことがあったので、この面倒な「二目ゴム編み止め」がすらすら出来たと言うことはぼけた頭を刺激してあげて、本当にうれしい出来事でした。
若い内は何でもやっておく物ですね。

nice!(35)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

1月23日 2018年2019年の輪島朝市 [その他]

1/23 2018年2019年の7月 輪島朝市
2年にわたって、能登町宇出津のあばれ祭りの撮影に行きました。
輪島の反対側あたりの漁港です。帰りにはいつも輪島朝市に寄ってきました。
時々火事で焼けた入り口にこの石柱がテレビに映し出されていました。
DSC03103.jpg

DSC03104.jpg

DSC04999.jpg

DSC05001.jpg

みんなにげてたすかっているのかな?
DSC05004.jpg

DSC05015.jpg

DSC05020.jpg

DSC05022.jpg

どなたもニコニコしておしゃべりの好きな人たちでした。
DSC05024.jpg

輪島朝市から少し下の海岸線にある、大沢漁港間垣の里
DSC_1353.jpg
ここも海に近いですから津波の被害も考えられます。
DSC_1366.jpg

そして、宇出津と輪島朝市の中間ぐらいの能登空港の近くにある友人の家。
電話はすぐ切れてしまって詳しいことはわからない。
水がない、電気がきていないといっていました。
DSC04997.jpg

そして2020年7月、再度行く事になっていて、計画していましたが、コロナが始まってしまい、そのまま3年間行かれませんでした。
コロナ規制が解かれた今年は行かれるかなと思っていた矢先のこの震災でした。

nice!(37)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

1月22日 雨の庭 [庭の様子]

1/21 朝から冷たい雨が降っています。
散歩はお休みです。
変な物で、頑張って出かけようと決めた途端雨降りと言うことで、くじけたというか、逆にちょっとほっとしていたり変な気分です。

庭のモミジのチリチリになって散り損ねてくっついていた葉が、この雨で開いていました。
DSC09410.jpg


バードバスも昨日は鳥たちが水浴びしてモミジの葉も蹴散らしてあったのですが、今日はきれいな雨の輪が出来ています。DSC09427.jpg


先日の風で折れたスイセンを花瓶に挿してあります。
中心が八重になっているスイセンです。
DSC03644.jpg

こちらは普通のスイセンです。
DSC09429.jpg

IMG_1683.jpg

nice!(33)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

1月21日 せせらぎ広場の紅梅 [朝さんぽ]

1/20
今年に入って4回目の朝散歩です。
朝起きられなかったり、寒かったり、雨だったり、お出かけだったりと理由はいっぱいありますが、怠け癖が付いたのが原因です。


まだ暗いです。
IMG_1651.jpg

今日は天気が悪そうです。明るくなりません。
せせらぎ広場の紅梅です。
DSC09396.jpg

枯れ木の奥にミカンがなっています
DSC09401.jpg

紅梅は満開のようです。
DSC09405.jpg

周りは枯れ草です。刈り取りが始まったようで、所々刈り取ってありました。
DSC09391.jpg

IMG_1654.jpg

枯れた紫陽花。
IMG_1661.jpg




nice!(34)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー