1月23日 2018年2019年の輪島朝市 [その他]
1/23 2018年2019年の7月 輪島朝市
2年にわたって、能登町宇出津のあばれ祭りの撮影に行きました。
輪島の反対側あたりの漁港です。帰りにはいつも輪島朝市に寄ってきました。
時々火事で焼けた入り口にこの石柱がテレビに映し出されていました。
みんなにげてたすかっているのかな?
どなたもニコニコしておしゃべりの好きな人たちでした。
輪島朝市から少し下の海岸線にある、大沢漁港間垣の里
ここも海に近いですから津波の被害も考えられます。
そして、宇出津と輪島朝市の中間ぐらいの能登空港の近くにある友人の家。
電話はすぐ切れてしまって詳しいことはわからない。
水がない、電気がきていないといっていました。
そして2020年7月、再度行く事になっていて、計画していましたが、コロナが始まってしまい、そのまま3年間行かれませんでした。
そして2020年7月、再度行く事になっていて、計画していましたが、コロナが始まってしまい、そのまま3年間行かれませんでした。
コロナ規制が解かれた今年は行かれるかなと思っていた矢先のこの震災でした。