SSブログ

9月19日 緑道の朝さんぽ [朝さんぽ]

台風で、被害が出ているようで、お見舞い申し上げます。
海老名も強い雨が降ったりやんだり、夜には結構降ったようで、外を見ると結構濡れていますが雨はやんでいました。

昨日は途中で雨に降られて戻ってきましたが、今日はどうなるでしょう。傘もって出かけました。
9月19日 緑道の朝さんぽ
うっすらと青空も見えていますが、反対を向くと黒い雲がかかっています。
とにかく湿度が高いです。
マスクをはずして歩きました。
DSC08661.jpg

DSC08663.jpg


キャベツ畑の苗も大分大きくなっていました。
DSC08666.jpg

白いヒガンバナがまだ元気です。
DSC08671.jpg

DSC08673.jpg


ツルボ ここは日陰になるので、咲くのが遅かったようです。
DSC08675.jpg

DSC08684.jpg

DSC08694.jpg



あかいヒガンバナも沢山咲いてきましたが、撮れるところがなくて、四苦八苦。
DSC08696.jpg

DSC08699.jpg

DSC08708.jpg

ジンジャ
DSC08714.jpg

雨が強くなってきました。
この地域は厚木飛行場があるので、その騒音対策で、国で、防音工事をしてくれているので、普通の雨音は聞こえないのですが、流石台風の雨は強いです。
二階のベランダから落ちる水が、一階のひさしに当たる音がうるさいくらい聞こえます。
台風、豪雨という感じがしてきました。
庭の花の鉢が倒れています。風も吹いたようです。
大事にならないといいのですが。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ダイソンのコードレス掃除機の電池が持たなくなってきて、電池を交換したいなと思っていたら、
交換用バッテリーは、バッテリーの需要増加に伴い継続的な部品供給が困難なため、2022年を持って生産を終了いたします。
と言う案内が来ました。
そんな〜
25%で下取り買い換えを促してきました。

今のは5.5年使っているので、そろそろかなとは思いますが、つい先日買ったような気がしました。
売った掃除機がどれもバッテリーの交換時期にきているようですが、それに対応できないのはちょっと考え物ですね。
それでも方がないので、交換することにしました。

nice!(32)  コメント(2) 

9月18日 庭のヒガンバナ [庭の様子]

台風が来ているというものの朝起きたら、雨は降っていませんでしたので、出かけました。
三分の一ほどいったところで怪しくなり、降り出しました。
残念ながらそこから戻りました。傘はもっていました。


9月18日 庭のヒガンバナ

一日中雨でしたが、強くなったり、やんだりしていました。風はありません。
地震があったといっていましたが、気がつきませんでした。

雨の降る前の散歩中に撮った シュウカイドウ
DSC06827.jpg

雨がやんだときに撮った庭のヒガンバナ
DSC06828.jpg

DSC06830.jpg

DSC06835.jpg

ツユクサ
DSC07271.jpg

数日前に撮った サンジソウ
DSC08581.jpg

DSC08582.jpg

nice!(30)  コメント(4) 

9月17日 貫抜川の朝さんぽ [朝さんぽ]

朝さんぽの時間は気持ち良い気温になりました。
今年は本当に暑かったですね。


9月17日 貫抜川の朝さんぽ

電線の上でからすが何やら相談中。
DSC06770.jpg

水道みちの切り通しに植えられたヒマワリは片付け始めていました。
コスモスはまだ咲いています。でもそのうち片付けられてしまうでしょう。
DSC06772.jpg

大谷の田んぼにはシラサギがきていました。
DSC06778.jpg

DSC06779.jpg

DSC06791.jpg

そこへアオサギが飛んできました。
DSC06782.jpg

貫抜川のヒガンバナはまだちょっと早いかなと思うのですが、明日から台風だというので、いってきました。夏の間、水路に水を流していなかったのですが、今朝は水門が開けられ、多量の水が草の中を流れていました。コウホネは水没していました。

DSC06786.jpg

DSC06798.jpg

DSC06804.jpg

DSC06806.jpg

このあたりはまだ蕾が多いですので、台風を乗り切ってほしいです。
DSC06816.jpg


散歩道で出会ったパキスタンの女性。
衣装がとてもきれいでしたので、写真を撮らせて頂きました。
DSC06818.jpg

補助具を付けて散歩するワンちゃんに出会いました。
保護犬だそうで、正確な年齢は解らないそうですが、12歳ぐらいかなとおっしゃっていました。
お名前は楽楽(らら)ちゃんという女の子です。
飼い主さんが優しいので、幸せなワンちゃんですね。

DSC06821.jpg


ハギが満開になりました。
DSC06825.jpg

nice!(41)  コメント(0) 

9月16日 望地方面朝さんぽ [朝さんぽ]

台風がきているといっています。
大事にならないといいのですが、
朝さんぽはすっかり秋になって、楽になりました。
9月16日 望地方面朝さんぽ

今朝の雲
DSC06709.jpg

目久尻橋のヒガンバナ
DSC06713.jpg

赤いヒガンバナが咲き出しました。
DSC06714.jpg

DSC06715.jpg

DSC06716.jpg

DSC06718.jpg

DSC06719.jpg

目久尻川の川草にたまっていた落ち葉
DSC06726.jpg

くず
DSC06728.jpg

田んぼの鳥よけの凧と相鉄線
DSC06732.jpg

桜並木の散歩道
DSC06736.jpg

DSC06746.jpg

久しぶりにカワセミさんに出会いました。DSC06738.jpg

DSC06742.jpg


川の石にたまっている桜の落ち葉DSC06751.jpg

何の木か解りませんが、黄色い葉がちらほらきれいでした。
DSC06760.jpg
目久尻橋の通学路。
この右先に交差点があり、信号待ちで、並んでいました。

DSC06767.jpg


nice!(34)  コメント(0) 

9月15日 緑道の朝さんぽ [朝さんぽ]

5時半になってもいつもより暗い朝です。
時間間違えたかなと思うくらいです。
外へ出るとヒヤッとするくらい冷たい風が吹いていました。
9月15日 緑道の朝さんぽ
水道みちの土手には赤いヒガンバナが咲いていました。
DSC08593.jpg

アサガオ
DSC08596.jpg

緑道は白いヒガンバナが沢山咲き出しています。
赤も伸びてきていますので、もうすぐでしょう。
DSC08598.jpg

DSC08601.jpg

DSC08616.jpg

DSC08630.jpg

DSC08651.jpg

白いハギ
DSC08608.jpg

ツルボ
DSC08622.jpg
ゴンフレナ(千日紅)ラブ ラブ ラブ  と言う名札がついていました。
名札を付けて下さると助かります。初めて見た花です。
DSC08624.jpg

ヤブラン
DSC08627.jpg

桜の落ち葉の散歩道
DSC08628.jpg

ガウラ
DSC08641.jpg

DSC08645.jpg

シロシキブ
DSC08647.jpg

センニチコウ
DSC08653.jpg

ホウセンカ
DSC08656.jpg

nice!(30)  コメント(0) 

9月14日 早川の龍洞院の朝さんぽ [朝さんぽ]

9月14日 早川の龍洞院の朝さんぽ
外に出ると朝やけでした。
我が家は場所が悪く朝日が見渡せる場所がないのです。
そのうち日が昇って消えてしまいました。
DSC06687.jpg

リュエリア
塀際に咲いているので、どの花もみんな東を向いてそろっていました。
DSC06690.jpg

しその葉の花
DSC06695.jpg


龍洞院にヒガンバナが咲いているかなと思って行ってみましたが、全く咲いていません。
いつもは石仏の並んでいる前に沢山咲いていましたが。
処分されたのでしょうか。それともこれからなのかな?出も気配もありません。
途中の道筋に白いヒガンバナが咲いていました。
DSC06697.jpg

DSC06699.jpg

ヒオウギの実
DSC06693.jpg

ヒオウギの黒い実を「ぬばたま」と言うようです。
調べて見ますと
万葉集ではヒオウギの花を詠んだ歌はありませんが、この黒い実を「黒」、「夜」などを導く枕詞として使った歌が沢山あります。
あかねさす 日は照らせれど ぬばたまの 夜渡る月の 隠らく惜しくも 〔柿本人麻)
他にも沢山ありました。
「ぬばたま」 と言うのを初めて知りました。
DSC06692.jpg
ニラの花
DSC06701.jpg

トランペットフラワー
DSC06703.jpg


アゲラタム
DSC06705.jpg

DSC06706.jpg


庭の花

ムラサキツユクサ
DSC07246.jpg

ペチュニア
DSC08577.jpg

nice!(32)  コメント(0) 

9月13日 大谷水門の朝さんぽ [朝さんぽ]

あっと言う間に9月も中旬になってしまいました。
朝さんぽも涼しくなり助かります。
9月13日 大谷水門の朝さんぽ
カリン?
DSC06650.jpg


タイワンサッコウフジ
DSC06652.jpg


草むらのヒガンバナ
DSC06654.jpg

DSC06671.jpg

DSC06665.jpg

ヒガンバナのつぼみ
DSC06666.jpg

白いヒガンバナ
DSC06670.jpg

DSC06679.jpg

DSC06681.jpg

キバナコスモスをとバードハウス
DSC06675.jpg

ジュズダマ
DSC06657.jpg

nice!(30)  コメント(2) 

9月12日 望地方面の朝さんぽ

9月12日 望地方面の朝さんぽ
アサガオ
DSC06590.jpg

朝日で光る ネコジャラシ
DSC06591.jpg

白いヒガンバナが咲いてきました。
DSC06596.jpg


DSC06597.jpg

DSC06610.jpg

くずの花
DSC06603.jpg

アメリカノウゼンカズラ
DSC06608.jpg

脇道ですが・・
DSC06618.jpg

ノウゼンカズラ
DSC06625.jpg

散歩道
DSC06627.jpg

栗の木越しの相鉄線
DSC06637.jpg

タケニグサ??
DSC06639.jpg

ウドの花??
DSC06640.jpg

センニンソウ
DSC06645.jpg

カルガモ
DSC06646.jpg

nice!(29)  コメント(2) 

9月11日 大谷水門の朝さんぽ [朝さんぽ]

じいちゃんが、「今日は満月で、今きれいだよ」と教えてくれました。
雨戸を開けて覗いてみると、まだ東の空の下の方に輝いています。
我が家は低いので、木の影になるので、もっと高く登ってからの方が良さそうです。
そんな時友人から電話があり、
かかとが痛いからと8,9と例会をサボっているので、心配して連絡を下さいました。
その方の友人にかかとが痛いと言う方が、いらっしゃって、「足底筋膜症」というのだと教えてもらいました。心配して下さる方がいるのはとてもありがたいことです。

ネットで調べて見ると、対処法が色々出ていました。
スポーツする人とか、加齢でとか色々原因があるようですが、もちろん加齢ですね。



9時過ぎ、空を見るとまだ東の空ですが、植木とベランダの足との隙間から見えるようになったので、写しました。
昔写したことがあったのですが、すっかり忘れてしまって、(老化) Mにして、露出を色々変えて撮りました。あとはソフト任せと言うことで。

レンズも200mmしかないので、写るのは画面に豆粒ぐらいですが、トリミングしてなんとか。今のデジタルはすごいですね。
キャノンの300mmがあったのですが、APS-Cなので、それ以上になるはずですので、処分しなければ良かったな〜なんて、思っていましたが、200mmでも大丈夫でした。
昨日の満月 21時頃
DSC_2355_02.jpg
9月11日 大谷水門の朝さんぽ
今朝は涼しかったです。曇ってはいましたが、爽やかな風が気持ちよかったです。
でも午後は暑い日になっていましたが。
今朝であったにゃんこ。私と目を合わせたら固まっていました。
DSC08492.jpg

雲が多いですが、遠くは腫れているようで山がよく見えました。
私はこの坂を下った田んぼへ出ます。
DSC08493.jpg

横須賀水道みちの切り通しに植えてくれたヒマワリとコスモス。

DSC08497.jpg

今撤去しているようです。
DSC08495.jpg

こんな張り紙がされていました。
ここの切通しは左右から水が出てきて、道路沿いはいつも水でびしょびしょです。
この方はそこへ竹のパイプを埋め込み上に土を入れ所々は開けたままにして水を流す様にして下さいました。
土を入れたところにヒマワリとコスモスを植えてくれました。
毎朝の散歩もヒマワリを見ながら楽しかったのですが。
この張り紙が先日からされていて、今、端から撤去しておられるようです。
とても残念です。
横須賀市?と言うのもなんだか。ここは海老名市なんです。

でもこの一直線の道は横須賀水道みちと呼ばれています。

DSC08411.jpg


タカサブロウ
DSC08502.jpg


富士山が見えました。
DSC08503.jpg

大谷水門の「森の楽校」の入り口です。
DSC08507.jpg

白いヒガンバナが咲き出していました。
DSC08513.jpg


DSC08516.jpg

赤いヒガンバナはまだ少しだけ。
DSC08545.jpg

用水路に咲くオシロイバナ
DSC08539.jpg

リュエリア
DSC08518.jpg

ヒマワリ
DSC08524.jpg

コスモス
DSC08526.jpg

貫抜川の草むらに咲くセンニンソウ
DSC08531.jpg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

お取り寄せ
「すや」の 栗きんとん

栗の時期になりました。
大好きな栗きんとんをお取り寄せしました。
賞味期間が短いので、お友達に届けることも出来なくて、ご近所へ配りました。
DSC08414.jpg

口の中で溶けるように崩れていく感じ?だったのですが、なんかちょっと違う感じです。
IMG_7094.jpg

変わったのかな? 栗の粒が入っているようになりました。
DSC08578.jpg

nice!(32)  コメント(2) 

9月10日 堀の内の朝さんぽ [朝さんぽ]

9月10日 堀の内の朝さんぽ
今朝の雲はきれいでした。
DSC08418.jpg


ヒガンバナも咲き出しました。
DSC08423.jpg

DSC08424.jpg

ノウゼンカズラがまだきれいに咲いていました。
DSC08427.jpg

ムラサキ御殿
DSC08428.jpg

ムクゲ
DSC08429.jpg


ケイトウ
DSC08431.jpg

カンナ
DSC08433.jpg


マメアサガオ
DSC08444.jpg

DSC08447.jpg


ガガイモ
DSC08452.jpg

DSC08456.jpg

マルバルコウソウ
DSC08453.jpg

目久尻川の枯れ葉
DSC08458.jpg

ヒルガオ
DSC08460.jpg

DSC08463.jpg

コキアの花?
DSC08464.jpg

マルバツユクサ
花小さく、葉が大きいです。
DSC08465.jpg

ヤマボウシの実
DSC08477.jpg

DSC08467.jpg


DSC07254.JPG

DSC08476.jpg
IMG_7106.JPG


サルスベリ
DSC08478.jpg


サルスベリの実
DSC08479.jpg

nice!(37)  コメント(0)