11月29日 目久尻川の朝さんぽ [朝さんぽ]
11/28 目久尻川の朝さんぽ
6時半に出ましたが、薄暗いです。
日差しのないどんよりした曇り空です。
散歩道にある大きな木ですが、気がつかなかったのですが、紅葉する木だったようです。

こちらの来も大きいので、足下には落ち葉が沢山ありましたが、上を見ていませんでした。

ハナミズキの木にシジュウカラでしょうか?セキレイ?

皇帝ダリア

もしかしたら渋柿なのかな?

ハゼの紅葉。

?

ニャンコがおはようと鳴きながら寄ってきました。
カメラを向けると逃げます。人間にはなついているようです。

私が移動するとついてきます。

小菊

これはセキレイかな? 川の反対側にいます。

栗の木の根元。

私が移動するとついてきます。

小菊

これはセキレイかな? 川の反対側にいます。

栗の木の根元。

畑に置いてある机と椅子


黄色かったセイタカアワダチソウはそのまま白くなっていました。

ノブドウ。 ここのはいつも真っ白です。いくつかは色がつきますが。

川の土手の紅葉のは。

藪の中に咲いていた、ツバキ。

