11月18日 城山公園の朝さんぽ [朝さんぽ]
11/17 城山公園の朝さんぽ
城山公園にはイチョウの大きな木があります。
そろそろ紅葉の時期だなと思ったので、行ってみました。
キクの花



ツワブキ

はぎ?

個人のお宅の大きな桜の木です。
葉が落ちて、残り葉が赤く光って、きれいでした。




途中にあった廃屋

目久尻川に出ました。
このあたりはいつも行っているところより下流です。
アオサギがいました。

城山公園の裏口というか、公園下側というか、 私からは入り口。
奥の階段を上ります。ふ〜。

公園には野良猫がいます。去年より増えていますね。

公園には野良猫がいます。去年より増えていますね。
朝さんぽの人が、餌をやったりして面倒を見ているようです。


お目当ての銀杏はまだ少し早かったようです。

てっぺんの苞葉黄色くなってきていますガ、下の方はまだ緑です。

もみじもきれいに紅葉しますが、まだまだのようです。



お目当ての銀杏はまだ少し早かったようです。

てっぺんの苞葉黄色くなってきていますガ、下の方はまだ緑です。

もみじもきれいに紅葉しますが、まだまだのようです。



朝日が差し込んできていい感じです。
ウオーキングの方が何周もしていました。

帰り道のツタの絡む家です。真っ赤になっていました。

帰り道のツタの絡む家です。真っ赤になっていました。
まだ日陰だったので、色が出ませんが。

