11月3日 大谷水門の朝さんぽ [朝さんぽ]
11/2 大谷水門の朝さんぽ
空は青空で、寒くもないし、気持ちよい朝でした。
途中でいつも出会うお散歩ワンちゃん。マルチーズの親子ですが、今日は1匹です。
お聞きすると、親の方は高齢なので、散歩を控えるように言われたとか。
私も高齢だから、散歩控えないといけないかな?
かかとの痛いのも長引いているし。
今日の散歩はカメラを向けたくなるような被写体がなく、なんとなく写してきました。
いつも寄る農家のお店では、キュウリと小松菜。違う通りすがりの農家ではカブを買ってきました。
金網のフェンスに絡んでいる赤いのはサクラの落ち葉、緑はカラスウリの葉、黄色いのはカラスウリの枯れた葉。逆光できれいでした。

桜の木の紅葉


貫抜川の土手に咲くセイタカアワダチソウが川面に映っています。



川の中に育った葦?とススキ

庭の花 リコリス 6球植えたのに1本だけ咲きました。これから咲くのかな〜。

ホトトギス 毎年何もしなくても咲いてきます。


散歩でとってきたノブドウ。

この餌台は止まりにくいようですので、新しい餌台を買いました。
