SSブログ

4月24日 目久尻川・北部公園方面の朝さんぽ [朝さんぽ]

前のブログの

風に吹かれて−2」は「こちら」から 

https://kazenifukarete-2.blog.ss-blog.jp/

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

4月24日 目久尻川・北部公園方面の朝さんぽ
カワセミの師匠からの情報で、カルガモの赤ちゃんの急流登りが始まったというので、早速いって見ました。
目久尻川の上流、柏中の運動場の近くにコンクリートで出来た3段ほどの堰があります。カルガモのお母さんは毎年この堰を赤ちゃんたちを登らせる訓練?をしています。
流れが急なので、なかなか赤ちゃんたちは登れないのですが、その頑張る姿が、散歩仲間の中で、微笑ましい風景として定着してきました。
是非見たいと思いちょっと遠いのですが頑張っていって見ました。
合羽橋近くの栗の木
DSC02099.jpg

かっぱ橋のカッパちゃん。ニットの洋服を着せてもらっています。
伊勢下村橋。(通称合羽橋)もう1体男の子がいます。
DSC02100.jpg
カルガモさんがいましたが、お母さんではありません。DSC02101.jpg
DSC02102.jpg
シロツメクサ
DSC02103.jpg
杉本小学校横
DSC02112.jpg
DSC02113.jpg
ソニーの600mmのカメラを持っている方が狙っていました。
私のカメラではこれが精一杯。(RT100-M3)
DSC02118.jpg
八重桜も散り始めました。
DSC02120.jpg
北部公園横
DSC02123.jpg
川向こう(北部公園)では太極拳をやっています。
DSC02126.jpg
産川橋のハナミズキ
DSC02128.jpg
産川橋から上流へ。八重桜の道
DSC02132.jpg
川縁に白い花があちこちに咲いています。
通りがかりの方にクレソンだと教えていただきました。
DSC02141.jpg
急流登りの試練は丁度ついたとき終わったところでした。
こどもたちはどんどん川下に泳いでいきました。
少しだけ見ることは出来ましたが、写真には間に合いませんでした。
DSC02147.jpg
小ガモは7羽います。お父さんらしきかもは側にはいません。
お母さんが一人で世話をしていました。
DSC02150.jpg
帰りにまたカワセミに出会いました。
DSC02157.jpg
ヘラオオバコ
DSC02159.jpg

カワセミの師匠を囲んで散歩でであった仲間
DSC02161.jpg
アカバナ
DSC02165.jpg
こいのぼりが上がっていました。
DSC02166.jpg
亀さん
DSC02171.jpg
シロツメクサに止まっていた小さい蝶。
DSC02172.jpg
ナガミヒナゲシ
DSC02174.jpg

nice!(27)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー