10月30日 追分の市民の森のコスモス園 [撮影]
10月30日 追分の市民の森のコスモス園
昨日、の午後、友人からの連絡で、今コスモスがきれいだから出てこないという連絡をいただきました。
急だったので、情けないですが、ご老体にはぱっと行動に移せない。
明日行ってみるという返事をしました。
夜になって、迷路のようで、出口が難しいから、ご案内すると言うメールが届きました。ありがたい事です。
昨日行ったのに、申し訳ないことですが、お願いしました。
三ツ境の駅で待ち合わせました。
早く着いたので、駅前をぶらぶら。
花壇があったり、
不思議なものがありました。何でしょうね。
バスで、西部病院前で降りるとすぐに追分市民の森の入り口です。薄暗い小道を進みました。
沢山の蜘蛛の巣があって、木々の隙間から入る光に照らされてとてもきれいでした。
蜘蛛の巣を撮っていると、一人の女性が戻ってこられました。
コスモスの場所に行きつけなかったそうで、薄暗いし人もいないので、怖いから戻ってきたと言うことでした。私たちも行きますので、ご一緒することにしました。
濡れた滑りそうな粘土質の道を下っていきます。
途中、木の隙間からの光が当たる道に草の影がきれいに映し出されていました。
木々の奥に少しコスモスが見えてきました。
その方も安心された様子でしたので、別れました。
沢山のシャッターを押した割にたいしたものはとれなくて終わりました。
木々の奥に少しコスモスが見えてきました。
その方も安心された様子でしたので、別れました。
沢山のシャッターを押した割にたいしたものはとれなくて終わりました。
暑い日になってきました。お昼も過ぎてきたので、帰ることに。バスで、駅まで出て、
イタリアンダイニングDONAという店で、茸と大葉のバター〜〜〜なんとかというスパゲティーを選びました。おいしかったです。