7月14日 国分寺台緑道の朝さんぽ [朝さんぽ]
7/14
曇っています。
気温もそれほど高くありません。
しかし湿度があるので、
やはり暑いです。
ゴーヤの花
ピラミッドアジサイ
これから咲くようです。
横須賀水道道・いつも通流、切り通しの反対側です。
横須賀水道道・いつも通流、切り通しの反対側です。
下から登ってきました。
歩道に覆い被さるように伸びている木です。
並んで整った葉。今小さな花が咲いてきています。
なんの木でしょうね?
桜並木の桜の幹です。
緑の苔が覆っています。
ルドベキア
百日草
作品
ルドベキア
百日草
作品
以前お聞きしたことがあるのですが、
こちらのお宅のお嬢さんが芸大?だったか
忘れましたがお勉強で作った作品だそうです。
サビの感じがとても素敵です。
サンク・エール
コリウス
ルドベキア
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
頂き物
河内塾子(かわちじゅくし)
「河内晩柑」というみかんを利用して、
糸寒天、甜菜糖、吉野葛でみかんの果汁をみかんの皮に流し込んだ、
ゼリー状の上品なお菓子です。