7月31日 コロナで・・・・ [その他]
今朝は朝からだるく感じられ、散歩をサボりました。
写真は庭のゴーヤの花です。
ゴーヤといっても成長不足のようで、ほんの少しの花が咲いていますが、ゴーヤはなりません。
でも黄色い花は可愛いです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
写真例会も集まるのは取りやめて、ZOOM例会になりました。
暑いですしコロナも増えてきていますので、ZOOMの方で、良かったです。
従姉妹からメールが来て、叔父が亡くなったと連絡がありました。
93ぐらいになる方なのですが、老人ホームでコロナにかかってなくなったと言うことでした。
経済優先といって行動制限はありませんが、老人には厳しいコロナ対策ですね。
ホームにいても外から持ち込まれてくればかかってしまうのですから。
7月30日 大谷水門の朝さんぽ [朝さんぽ]
貫抜川の橋から水の中を見ている方がいらっしゃって、ここはいつもハグロトンボが沢山いるところで私も散歩の時に写している所なのです。
その方も携帯だしてじっと何かを探している感じでした。
近くに行くと、「昨日白い白いナマズを見たのだけども今日はいないですね」と声をかけてくれました。
白いナマズなんて見たことはありませんが、その方は携帯動画で写されていて、見せてくれました。
黒い鯉が何匹かいましたが、白いのは今日は見当たりませんでした。
びっくりです。
次回、気をつけて覗いてみることにしましょう。
7月30日 大谷水門の朝さんぽ
クレオメ
シダ
シダの奥に沢山のヤブミョウガが咲いていたのですが、ここ数年は刈り取ってしまうので、シダだけが元気に伸びています。
それでもスミの方に少しだけ残っていました。
ヤブミョウガ
大谷の田んぼも水が抜かれていましたが、先日から又入って、かも達が戻ってきました。
ヤブミョウガ
大谷の田んぼも水が抜かれていましたが、先日から又入って、かも達が戻ってきました。
カラスばかり撮っている友人に刺激され、出会うとカメラを向けるようになりました。
頭のいいカラスは怖いときもあります。
ナンキンハゼの実
トンボ
色が違うトンボ
ナンキンハゼの実
トンボ
色が違うトンボ
7月29日 目久尻川の朝さんぽ [朝さんぽ]
7月29日 目久尻川の朝さんぽ
今朝は湿度が高く暑い日です。6時で結構な暑さです。
身体が重たい重たい。
畑の囲いに使ってあるトタンです。いい感じです。
にゃんこが2匹いるのかと思いました。葉の陰のようです。
ヒルガオ
アカバナユウゲショウ
アメリカフヨウ
ツルバキア
ミソハギ
小さめのヒマワリ
スズメが二羽飛んできて、何かつついています。
セイヨウニンジンボク にきていた、クマバチ?
にゃんこが2匹いるのかと思いました。葉の陰のようです。
ヒルガオ
アカバナユウゲショウ
アメリカフヨウ
ツルバキア
ミソハギ
小さめのヒマワリ
スズメが二羽飛んできて、何かつついています。
セイヨウニンジンボク にきていた、クマバチ?
7月28日 国分寺台緑道の朝さんぽ [朝さんぽ]
5時半、出がけはなんか気持ちよい爽やかな青空の朝です。
張り切っていい感じで歩いていると、とんでもなく湿度が高く疲れました。
良い天気と関係ないのですね。
身体じゅうが重たく感じられる散歩でした。
7月28日 国分寺台緑道の朝さんぽ
キャベツ畑もきれいに整備され、次のキャベルが又植えられるでしょう。
富士山がうっすら見えます。
うっすらと見えています。
トウモロコシ畑もかたづけられました。
ブルーサルビア
一気に蝉がかえってきました。
リュエリア
センニチコウ
エリンジューム
7月27日 大谷水門の朝散歩 [朝さんぽ]
雨が上がっていたので、散歩に出ました。
涼しい風が吹いているのですが、暑いのです。
湿度があるようで、汗が引きません。
なんだかとても疲れました。
7月27日 大谷水門の朝散歩
田んぼは緑一色です。とてもきれいです。
田んぼは緑一色です。とてもきれいです。
先日まで水を抜いて(土用干し?)ありましたが今日は水が入っています。
畑の枝豆がきれいに伸びてきました。その先がニラ畑に植えられたヒマワリです。
今日は遠くから眺めるだけでした。
1っぽん先の農道からです。
オモダカ
田んぼに水が入ったので、シラサギが戻ってきました。
いつもは相模川にいるようです。
アメリカフヨウ
1っぽん先の農道からです。
オモダカ
田んぼに水が入ったので、シラサギが戻ってきました。
いつもは相模川にいるようです。
アメリカフヨウ
花が大きいので、目立ちます。
その後ろに枯れ葉がいっぱい。
秋の様です。河津桜の葉です。
ツルバキア
コオニユリ
ハグロトンボ
農道
7月26日 庭のナツズイセン [撮影]
朝から雨でした。
散歩もなしです。
庭のナツズイセンが咲いてきました。
葉は沢山でていたのですが、咲いてきたのは1本だけ。
ヒガンバナと同じように春に葉が出てきて枯れて、そのあとに夏になると、花が咲いてきます。何が悪いのでしょうね。
でもその一本を写しました。
庭のナツズイセン
7/24 16:00頃。
7/24 16:00頃。
庭が日陰になってきたので写しましたが、まだ少し日の当たっているところがあって、白く残りました。
7/24 17:00 西日がすっかり消えたので、写しました。
コントラストが弱くなりましたので、色々見えてうるさいでしょうか。
7/25 朝7:50 花には日が当たっていますが、庭にはまだ日が入っていません。
7/25 朝7:50 花には日が当たっていますが、庭にはまだ日が入っていません。
バックが真っ黒で花だけになりました。
7/25 18:30 日はすっかり陰っています。
敷石がはっきり写り、バックがうるさいので、アンダー目に撮りました。
今日 あさ8:00 雨の中です。敷石も濡れて目立たなくなり、
今日 あさ8:00 雨の中です。敷石も濡れて目立たなくなり、
周りの葉も適当に見えていい感じです。
庭が狭いので、部屋の中から外に向けて撮っています。
7月25日 大谷ヒマワリ畑の朝散歩 [朝さんぽ]
天気になると洗濯物もよく乾くし、気持ちいいですが、庭の水やりが大変です。
草花だった暑いですものね。
朝散歩も5時半で、日射しが強くなりました。
7月25日 大谷ヒマワリ畑の朝散歩
農家の方がニラ畑にヒマワリを植えてくれました。
今満開で、きれいです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
土曜日に出かけた時のお昼に食べた、ダイヤモンドホテルのおしゃれなワンプレートランチ。
いつもは混ぜご飯の型抜きがついていますが、今日はフルールサンドです。
おやつのようです。これに冷製スープとコーヒーがついていました。
おやつのようです。これに冷製スープとコーヒーがついていました。
7 月24日 緑道の朝さんぽ [朝さんぽ]
昨日は東京半蔵門まで出かけました。
コロナが増えているので、どうしたものかとも思ったのですが、用事があって出かけました。
4回目ワクチン打ちましたが、やっぱりヒヤヒヤです。
先日から窓が開かなかったお隣さんが病院から退院してこられました。
軽い脳梗塞と、これはすぐ良くなったそうですが、膝に膿がたまって3度も抜いたそうで、歩けなくなったようです。今も家で動かないように言われていると言うことでした。お嬢さんが近くに住んでおられて、通われているので、一安心です。
7 月24日 緑道の朝さんぽ
ミソハギ
アガパンサスも種になりました。
オニユリ
オミナエシ
オイランソウ?
パイナップルリリー
リュエリア
蝉の声を聞きました。姿も見つけました。
抜け殻も。暑くても時期が来ないと出てこないのですね。
7月22日 堀の内方面の朝散歩 [朝さんぽ]
今朝の散歩は風があり、気温も低く、さらっとしていてとても気持ちが良かったです。
じいちゃんは出かけるのが遅いので、早く出かけた方が気持ちいいよと携帯したのですが、出ません。彼はいつも不携帯なのです。
しばらくしてから、な〜にっていってきました。早めに出かけたようです。
朝食後、急に暗くなって、雨と雷が。
それも一時で、又良い天気になりました。暑くなりそうです。
7月22日 堀の内方面の朝散歩
ムラサキツユクサ
ホウセンカ
キクイモモドキ
オニユリ
カンナ
クルミ
ヒマワリ
7月21日 大谷水門の朝散歩 [朝さんぽ]
朝からいい天気で、なんかいい気分で散歩に出た。
今日は暑くなりそうな気配。
「おはよう」っ言ったのに、ワンちゃんたちは、私を無視。
ご主人がラブちゃんと桜ちゃんに「おはよう言わないの?」っていっても知らん顔して行ってしまった。
7月21日 大谷水門の朝散歩
しばらく見かけなかったアオサギが3羽田んぼのあぜ道にいました。
カサブランカ
イワダレソウ
コオニユリ
ボタンクサギ
ヒルガオ
ハグロトンボ
センダンの実
ミソハギ
大谷水門の桜並木の今
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今まで使っていた暗いところで書くペンライトが壊れたので、こんなのを買ってみました。
ライトライト(Lightwrite)ゼブラ @660.-
LED.赤色LEDの2本買いました。
赤い方はノックですぐついたのですが、白い方がつきません。
接触不良かなと中を開けてみました。
細かい部品が組み合わせっていて、バラバラになってしまったので、どう組み立ててあったのか解りません。
説明書きは細かい字で、とても読めません。
2本買ってあって良かったです。赤色の方をそっと開いてみて、同じ用に組み立てました。
ライトはつきました。不良品ではなかったようです。
例会の時に暗い場所でメモるときに使っています。