11月30日 霊松寺 長野県大町 [撮影旅行]
11/22
駐車場はお寺より高いところにありました。
車を降りると
光芒がうっすら見えました。
ここから下を覗くと、黄色い絨毯でした。
枯葉野道を降りて行きます。
とても綺麗です。
赤いのはドウダンツツジ
山門
赤いのはドウダンツツジ
山門
ドウダンツツジと銀杏の絨毯
本堂
イチョウの木はすっかり落葉していました。
オハツキイチョウというそうで、
一割程度がこのオハツキイチョウになるそうです。
葉の上に実がついています。
****************************
頂き物
サクサクのり天
これ美味しいです。ワサビ味
倉敷の橘香堂のむらすずめ
軽井沢ラスク
ブルーベリージャム、ふき、ぼたんこしょう、きゅうり、とまとソース
倉敷の橘香堂のむらすずめ
軽井沢ラスク
ブルーベリージャム、ふき、ぼたんこしょう、きゅうり、とまとソース
撮影に行った長野の先生からお土産にいただきました。
コメント 0