3月31日 フグレンコーヒー [その他]
二ヶ領用水宿河原堀を撮影後、多摩川緑地でお弁当を食べて、多摩川縁を散歩して、





登戸に向かう途中にあった、フグレン コーヒー ロースタース(Fuglen Coffee Roasters)で一休みしました。

店の中。奥のガラス張りの所に立派な焙煎機がありました。

バニラアイスにエスプレッソをかけたのをいただきました。
これは仲間のおすすめでしたが最高においしかったです。
仲間とこれをいただきながら何度「おいしい」と言ったか!!
(写真はネットからお借りしました)

(写真はネットからお借りしました)

店の奥には立派な焙煎機が鎮座ましましていて、コーヒーも飲んでみたいということで、でも注文する方法がわからない。ロースト方法が違うので苦いのがいいと言ってもそれはないと言うことでした。
豆の周りを焦がしてローストすると苦みが出るのが、ここは周りを焦がさず豆の中だけを熱風で豆を均一に加熱すると言うことでした。
果実の種子であるコーヒーの豆の中にはいろいろな風味が詰まっていて、その果実味を最大限に表現する焙煎方法だそうで、ノルディックローストと言うそうです。
その中で一番癖があるのはと聞いて、それを試してみました。
おすすめのキャバレロというのを飲みました。

いつも苦いコーヒーをおいしいと思って飲んでいた私にはこのコーヒーの良さはわかりませんでしたが、沢山のお客が並んでまで来るお店のようでした。
でもアイスにエスプレッソをかけたのは最高でした。おすすめです。
コメント 0